カテゴリー「韓国と韓国語☯」の11件の記事

2010-09-05

韓国語旅行会話3

イタリア語から訳すのが難しいものもありますねー
たとえばかっこいい、とか。
イタリアにはこのニュアンスの言葉がないなぁ。。
あるのかな?belloでいいのかな?
でも韓国語のかっこいい、は「センスがある」という
言い回しなので、belloとも違う気がする…^^;

こうやってイタリア語から訳すと頭に入るのが不思議 笑
外国人を見ると条件反射的にイタリア語しか出てこない
私にはこの方法が一番楽かも 笑

だってオランダ行った時も、英語で話せないとき
思わずイタリア語になってたし^^;
もちろん通じませんでしたけど 笑

日本にいても外国人に道を聞かれたときとか途中まで
なんとか英語だけど、時々イタリア語混じってたりする><;
日本語よりはわかるかな?って思うんだけど
ぜんっぜん通じないんですよね(当たり前か 笑)

というわけで韓国語旅行会話3、いきます!

Si puo' usare la carta di credito?
=シニョンカドゥヌン スルス イッソヨ?
Si', si puo'.
=ネー, スルスイッスムニダ.

Che cosa e' questo?=イゲ ムォエヨ?
Che cosa e' quello?(それ)=クゲ ムォエヨ?
Che cosa e' quello(あれ)=チョゲ ムォエヨ?

この=イ
これ=イゴッ
これは=イゴン(イゴスンの縮約形)
これが=イゲ(イゴシの縮約形)

E' molto caro.(高い)=アジュ ピッサヨ.
E' molto economico.(安い)=アジュ サヨ.
E' molto carino.(可愛い)=アジュ イェッポヨ.
E' molto buono.(良い)=アジュ チョアヨ.
E' molto bello.(かっこいい)=アジュ モシッソヨ.
E' molto buono.(おいしい)=アジュ マシッソヨ.

E' un po' piccante.=チョム メウォヨ.

Avete il menu?(メニューはありますか?)
=メニュヌン イッソヨ?
Il menu, per favore.
=メニュ チュセヨ.

Mi(Ci) puo' fare una foto?=サジン チゴジュ シルレヨ?
Si', va bene.=ネー チョアヨ.

Davvero?=チョンマルリョ?
Allora, ...(では)=クロム, ...
Pero', ...=ハジマン, ...

Ho fame.=ペゴパヨ.
Sono pieno/a.=ペブルロヨ.
Basta.(もう結構です)=イジェ トェッスムニダ.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-09-03

韓国語旅行会話2

E' lontano?=モロヨ?
E' lontano.=モロヨ.
Non e' lontano=アン モロヨ.
E' vicino?=カッカウォヨ?

Va bene.=チョアヨ.
Non va bene=アンドェヨ.
Non voglio.=シロヨ.

Quanto costa (questo)?=イゴッオルマエヨ?

Dov'e' il bagno?=ファジャンシリ オディエヨ?
Dov'e' la stazione?=ヨギ オディエヨ?

Posso provare?(試着)=イボボァド トェヨ?
Posso provare?(試食)=モゴボァド トェヨ?
Posso ordinare?(注文)=チュムンへド トェヨ?
Posso prenotare?(予約)=イェヤッケド トェヨ?
Posso fare le foto?=チャリョンヘド トェヨ?
Si, si puo' (puoi).=ネー トェヨ.
No, non si puo' (puoi)=アニョ アンドェヨ.

Quando arriva?=オンジェ トチャッケヨ?
Quando parte?=オンジェ チュルバルヘヨ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-08-31

韓国語旅行会話1

なぜかイタリア語対照 笑

Buongiorno=アンニョンハセヨ
Buonasera=アンニョンハセヨ(同じです)
Ciao=アンニョン
Grazie=カムサハムニダ
Si'=ネー
No=アニョ

Vorrei andare a...=〜カジ カゴシップンデヨ
Vorrei comprare...=サゴ シップンデヨ
Vorrei chiedere un informazione.=ムッコ シプンデヨ.

Come si puo' arrivarci?=オットッケ カミョントェヨ?
Come si fa?=オットッケ ハミョン トェヨ?
Come si mangia?=オットッケ モグミョン トェヨ?

Quanto tempo ci vuole?=オルマナ コルリョヨ?

会話はとにかく言えればokなのでとりあえず
ハングルは省略〜!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-08-30

Forgotten Season

韓国語の歌詞で覚える韓国語単語の第二弾〜☆

東方神起(何度も出て来ているのでおわかりかと思いますが
私は、彼らの音楽の大ファンです^^♪)のジェジュンソロ曲
Forgotten Season(忘れられた季節)の歌詞より。
Youtubeで聴く

もともとは이용(イヨン)さんという方の歌。カバー曲です。

잊혀진 계절 (Forgotten Season)

지금도 기억하고 있어요 시월의 마지막 밤을
뜻 모를 이야기만 남긴 채 우리는 헤어졌지요
그 날의 쓸쓸했던 표정이 그대의 진실인 가요
한 마디 변명도 못하고 잊혀져야 하는 건가요
언제나 돌아오는 계절은 나에게 꿈을 주지만
이룰 수 없는 꿈은 슬퍼요 나를 울려요

これの繰り返しだそうですが…それにしても
ハングル難しいな…^^;
さっぱりわからない 笑

でもこれだけだから覚えたいなぁ〜^^♪
ではいきます!!
(いつも通り自動翻訳機に助けてもらいます 笑)

タイトル
잊혀진:イチョジン:忘れられた
계절:ケジョル:季節

1行目
지금 :チグン:今
지금도 :チグンド:今でも
기억:キオク:記憶
기억한다:キオクハダ:記憶する、覚える
기억하고 있어요:キオカゴ イッソヨ:覚えている
시월:シウォル:10月
시월의:シウォレ:10月の
마지막:マジマン:最後
밤:パム:夜
밤을:パムル:夜を

2行目(だんだん難しくてわからなくなってきた 笑)
뜻:ットゥン:意
모를:モルル:わからない
이야기:イヤギ:話
이야기만:イヤギマン:話だけ
남긴:ナンギン:残ることは
채:チェ:まだ
우리:ウリ:私達
우리는:ウリヌン:私達は
헤어졌지요:ヘヨジョッチヨ:別れましたよ
헤어진다:ヘヨジダ:別れる

3行目(疲れてきました…^^;)
그:ク:その
날:ナル:日
날의:ナレ:日の
그 날의:クナレ:その日の
쓸쓸했던:ッスルッスレットン:寂しかった
표정:ビョンジョン:表情
표정이:ビョンジョンギ:表情が
그대:クデ:あなた
※歌詞などには使われるけど会話ではあまり使わない
그대의:クデエ:あなたの
진실인:チンシリン:真実の
진실인가요:チンシリンガヨ:真実でしょうか

4行目(明日にしようかな…笑)
한:ハン:一
한 마디:ハンマンディ:一言
변명:ビョンミョン:弁解
변명도:ビョンミョンド:弁解も
못하고:モタゴ:できなくて
잊혀져야 하는 건가요:イチョジョヤ ハヌン ゴンガヨ
:忘れられなくてはいけないのですか

5行目(やっとだぁ〜><あともう少し)
언제나:オンジェナ:いつも
돌아오는:ドラオヌン:帰って来る
계절:ケジョル:季節
계절은:ケジョルン:季節は
나:ナ:私
나에게:ナエゲ:私に
꿈:ック:夢
꿈을:ックムル:夢を
주지만:ジュジマン:与えるが

6行目(きたー☆最後!)
이룰 수 없는:イルルス オンヌン
:成し遂げることはできない
꿈은:ックムン:夢は
슬퍼요:スルポヨ:悲しいです
나를:ナルル:私を
울려요:ウリョヨ:泣かせるよ


…ふぅ。

いやー…やっぱりなんにもわからないところから
調べるのって大変だー^^;;

でもとりあえずできた♪
これでまたちょっと単語を覚えてみよう^^☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-08-24

The Story Has Just Begun

韓国語、勉強らしい勉強もしていないのですが
やっぱり好きなものから入るのが一番☆
イタリア語は映画から入ったように韓国語は
今のところ歌から入ろうかなーと思っています^^
ほんとは会話を覚えるならドラマが一番早いんだけど
韓国ドラマはハマり出すと危険なのでなるべく
見ないようにしてるんですよね 笑

しっかし韓国語、文法もなにもわからないし
単語も動詞の活用もわからないし辞書もないので…
歌から覚える、と言ってもわかりそうなところ
だけをネットの翻訳機にかけて書き出す、という
すごい荒技に出てます 笑
ハングルの読み方もいろいろサイトを探してひっぱって
きてます
自分だけではまだちゃんと読めないー;__;

イタリア語の単語覚える時もドラマ見ながら
辞書引いてたりしたので、同じことをやってました
やっぱり最初は動詞よりは名詞、形容詞が覚えやすい
ですよね
イタリア語は特に活用が激しいので…笑

こうやってちょっとずつでも覚えていけたらいいかなー
韓国語はのんびりがんばります^^

東方神起のThe Story Has Just Begunという曲
の歌詞からの単語です
Youtubeで聴く

이야기:イヤギ:物語
얼마나:オルマナ:どれくらい、どんなに
언제나 :オンジェナ:いつも
너:ノ:君
너를:ノルル:君を
걱정하지 마:コッチョンハジマ:心配しないで
넌:ノン:君は
할 수 있어:ハルスイッソ:できて
무엇이든:ムオシドゥン:何でも
노래:ノレ:歌
노래들:ノレドゥル:歌ら
이렇게:イロッケ:このように、こうやって
갈 수 있어:カルスイッソ:行くことができて
어디에든:オディエドゥン:どこでも
작은:チャグン:小さな
길:ギル:道
나의:ナエ:私の、僕の
손:ソ:手
손을:ソヌル:手を
이대로:イデロ:このまま
영원히:ヨンウォニ:永遠に

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-08-20

韓国に行きたい!

イタリア語のブログのはずなんですけど
最近の私は完全に韓国語の虜です 笑

韓国に行きたい熱が上がってきました〜!

とりあえずハングルは難しいので
旅行会話を覚えることにしました 笑

イタリアに片言のイタリア語をひっさげて
一人旅した時によく使った言葉を思い出して
それを覚えてしまえばなんとかなるかも!
と思いつきました

イタリア旅行でよく使ったのは
Buon giorno こんにちは, Buona sera こんばんは
Ciao などの挨拶とGrazie ありがとう
Si' はい、No いいえ
Vorrei andare a ... 〜に行きたいのですが
Va bene? これでいいですか?
Quanto costa? いくらですか?
Dove? どこですか?
Posso? してもいいですか?
Quando? いつですか?
Per favore. 下さい、お願いします
Scusi. すみません
Mi chiamo... 私の名前は〜です
Buono おいしい

あとは金額を聞き取るための数字と
時間と日にちの表現と
駅、電車、バス、タクシー、ホテル、トイレ、切符
予約、会計、食べ物の名前、これ、ここ、道などの
場所を表す単語を覚えればokかな

うん、そんなもんですね 笑

だからこれを韓国語で言えるようになれば
1人で韓国に行けそうです☆!

でもそう考えたら英語もスペイン語もがんばれば
旅行会話くらいならなんとかなりそうですね〜♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-01-26

誕生日おめでとう!

今日は東方神起ジェジュンの誕生日

생일 축하합니다!
センイル・チュッカハムニダ!

とーってもかわいい韓国語のバースデーソングの動画を見つけちゃいました!

おめでとう〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-01-11

Ha Ha Ha Song

最近はまり始めた韓国語。でも韓国ドラマを観るのは怖い。。…なぜってハマりすぎて抜けられなくなりそうだから 笑。でもイタリア語は映画とドラマで覚えたようなもの。ちなみにスペイン語も同じことを試みたのですが、スペイン映画は重いものが多すぎて挫折^^; そして放置(あぁぁ…>< またいつか再開します…)。で、韓国語はドラマと映画以外でどうやって勉強しようかなぁ〜と思って思いついたのが「歌」!…と言ってもまだ文法も単語もなーんにもわからないので、ハングルとカタカナのフリガナを見ながら(まだハングルだけだと読めないんです)とにかく歌ってみる、というまた無理矢理な感じで勉強してます。でも結構楽しいのでこれなら続きそうです。韓国語は、口の開け方とか、日本語とけっこう違うところがあるので、同じように歌う、ってかなり難しいです。でも習うより慣れろ、でとにかく真似る、真似る!

で、今日は東方神起の「ハハハ ソング」。ハハハ、というのはもちろん笑い声^^ 憂鬱な時も思いっきり笑って元気出しましょう!という歌です。…にしても、彼らのアカペラはすごすぎです。。

歌詞の意味は、今の私には全然わからず。。。汗。いつか自分で訳せるようになったら(そんな日が来るかな〜?韓国語の勉強、長続きしますように!!)書こうと思います。

1分半くらいの短い曲なので、是非聴いてみて下さいね〜♪

동방신기 / 하하하 송

모든 게 그대를 우울하게 만들 날이면

이 노래를 불러 봐요

라라라라 후에는 저 하늘에 날리고

라라라라라라라라 친구여 새롭게 태어나게

라라라라 마음에 가득히 꽃 피우고

라라라라 친구여 마음껏 웃어보게

하! 하하! 하하! 하! 하하! 하하!

하! 하하! 하하! 하! 하하! 하하!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-10-29

韓国語ブームが続いております。

ハングル、大体ですが形は覚えました〜!自分の名前もハングルで書けるようになりました〜わーい^^☆ 前から興味があった韓国語、でもハングルが難しそう。。と躊躇していたんです。でも韓国語を勉強している人は「ハングルは簡単だよ〜すぐ覚えられるよ〜」ってみんな口をそろえて言うんですよね。…と言われても、「そんなわけないじゃん…記号にしか見えないよ… -_-;」と信じていませんでした(ごめんね〜笑)。でも、やってみたら思ったよりも覚えられます!しかもすごく楽しいです!パズルみたいで!テトリス好きの私にはたまりません 笑!…ただ、形を覚えてもこれがまた読むときにいろんな規則があって、それを覚えないことには単語もちゃんと読めないんです。で、まだそれを覚えていないのでちゃんと読めない。。^^;

あと韓国語で難しそうだな〜と思っているのが、「発音」。これが、簡単かと思いきや、けっこう難しいんですよね。。イタリア語は母音が日本語と一緒だから日本人にとってはすごく発音しやすい。でも韓国語は例えば母音の「オ」や「ウ」などは発音が2種類あったり、子音で終わる単語があったり(基本、日本語やイタリア語にはない)、息を止めたり、吐いたり、…と、いろんな発音の違いがあって、正しく発音するのは難しそう…。でも韓国語の音がすごく好きなので、発音できたら楽しいだろうな〜。。焦らずゆっくり頑張ります^^

でももうさすがに11月になったら韓国語はいったんお休みしなくては。イタリア語検定の一次の結果がくるまでは。。あーー何やってるんだろう、私〜〜!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009-10-22

ハングル勉強中!

楽しすぎます、ハングル!やらなきゃいけないことそっちのけでハングル表に見入ってる私。。ヤバいなぁ。。イタ検の結果が来るまでは一応、韓国語はおあずけ…って思ってたんだけど、ちょっとだけ…って思いながら本を開いて、気づいたら平気で2〜3時間経過^^; まだまだ全然、少しだけしか覚えていないんですけど、今まで絵にしか見えなかったハングルが、ちょっとずつ文字に見えてきたのが楽しくてやめられない。。…と言っても全部覚えるにはまだまだ道のりは遠そうですが…。

勉強していて思ったのですが、外国人が勉強するなら、日本語より韓国語の方が楽かも?ハングルはちゃんと規則があるから、ある一定の規則を覚えれば応用がきくけれど、日本語の場合はひらがな51文字、カタカナ51文字にほとんど法則性はないから丸暗記するしかないし、その上、漢字まで覚えなくちゃいけないんですもんね。。考えただけでもハードルが高すぎる。。途中で挫折してしまう人が多いのもうなずける。。でもハングルの難問は、PCで打つのが大変なこと。ちょこっと調べた限りでは、主流の方法は母音と子音の組み合わせを打ち込んで1つの文字にする、というもの(漢字に例えると、例えば「休」という字を入力したい場合、「人」と「体」の2回キーを打って、1つの文字を打ち込む感じ)。つまり、それらの母音と子音のキーの位置を覚えなくちゃいけないわけです。。わぁぁ@_@... 韓国のキーボードならキーの上に書いてあるんだろうけど、日本のだとめちゃくちゃ大変。。でもネットで探せばいろいろ便利グッズは売っていそうな気もしますが。。

さて。。今日覚えたハングル、明日までいくつ覚えていられるのかなぁ 笑。。だんだん記憶力が…^^; それでもめげずにがんばろう…☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧