俳句
大好きなRISシリーズ(イタリアの刑事ドラマ)、新作が10月から始まっています♪楽しすぎてたまりません(←完全にpazzaです 笑)
今日、ネットを見ていたら、ずっと気になっていたことが判明しました!前作のRIS Roma 2まで日本人が出演していたのですが、それにちなんで、ドラマ中に俳句が読まれたのです。でも、私にはその俳句がなんなのか、全然わからなかったのですが、youtubeにその俳句が文字で起こしてある動画を発見して、そこから検索開始!ついにその俳句を発見しました!!
イタリア語ではこういう風に訳されていました。
Mia piccola cacciatrice di libellule, oggi, fin dove ti sei spinta?
この文章だけで日本の俳句を探すのがどれだけ大変だったか〜!!…って俳句に詳しい人ならきっとすぐにわかるのかも、、汗。libelluleはトンボ。cacciatriceは狩りをする人のことなので、きっとトンボを追いかけている子供がどこまで行ったのかな?っていう内容の俳句なんだろう、と想像して捜査開始。「トンボ」「俳句」で検索をかけたら素晴らしいことにトンボが出てくる俳句が集めてあるページが出て来た☆!で、そのページの中でさらに検索をかけました。最初は「追う」で探してみたけど見つからず、、うーん、、と悩んで「どこ」で検索をかけたらありました〜><!
トンボ釣り今日はどこまでいったやら
作者は加賀千代女(かがのちよじょ)。本当にお恥ずかしいことにこの俳句を全く知りませんでした。イタリアの刑事ドラマの脚本家さん、一体どこからこんな俳句を引っ張ってきたんだろう??すごいわ〜
ずーっっと気になってたことがわかってスッキリ。日本の文学をイタリア語で読むのも面白いかもしれないなーと思いました^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント