ナポリ風ユーモア。
ハロウィンが終わった途端、もう街はクリスマスの装いですね〜。イタリアでは、クリスマスの時期になると教会や家で、プレゼーピオが飾られます。プレゼーピオとは、イエス・キリストの降誕の様子をミニチュアサイズで表した置物です(時にはものすごく大きいものもありますし、presepio vivente、という、実際に人が演じる劇のようなものもあります)。アッシジの聖フランチェスコによって広まった、とても神聖なもの。…のはずなんですが。。イタリアでプレゼーピオが有名なのはアッシジではなくナポリ。…というのも毎年、その年を象徴するキャラクターなどをそのプレゼーピオに登場させてしまうのです。聞いたところによると、ワールドカップで優勝した年にはカンナヴァーロもプレゼーピオに登場(ちなみに彼はナポリ出身)。そして恐ろしいことにビン・ラディンも登場したこともあるとか。。これは笑えません。。-_-; そして今年は。。もうこのニュースを見て笑ってしまいました。有り得ないナポリのユーモア魂。タイトルをクリックして、ぜひ写真をご覧下さい。
Influenza A, a Napoli presepe con le mascherine
I re magi, anche loro 'protetti' dal virus, portano in dono il vaccino antinfluenzale
Foto, domande, tante curiosita': cosi' oggi molti, tra turisti e residenti, si sono fermati in via San Gregorio Armeno, la strada dei presepi di Napoli nota in tutto il mondo, richiamati dalla prima Nativita' nell'era dell'influenza A. A realizzarla l'artigiano napoletano Genny Di Virgilio. Sul presepe anche i Re Magi. Tutti i personaggi, compreso Gesu' Bambino nella mangiatoia, hanno bocca e naso coperti da una mascherina bianca. I Re Magi nelle loro ampolline invece che oro, incenso e mirra portano in dono il vaccino antinfluenzale.
ご覧になりましたか?な、なんと、生まれたばかりのイエス様も東方の三博士もみんなインフルエンザ対策にマスクをしているんです!!そして、イエス様降誕のお祝いに、東方の三博士はそれぞれ、乳香、没薬、黄金をそれぞれ差し出すはずなのですが、、なんと今年はインフルエンザの予防注射が贈り物!…Mamma mia!!!
| 固定リンク
「イタリア雑記帳」カテゴリの記事
- 俳句(2012.10.09)
- Prezzo Mini(2012.07.13)
- イタリア映画祭2012(2012.05.05)
- arrivato!! 来たーーー!!(2012.03.15)
- sta arrivando... そろそろ来るぞ〜(2012.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント