Un viaggio chiamato amore
昨日DVDで観た作品。"Un viaggio chiamato amore"。2002年に撮影されたものですが、 2004年のイタリア映画祭で「愛という名の旅」という邦題で日本でも公開されていました。監督はMichele Placido。彼の作品は"Romanzo Criminale(犯罪小説)"で初めて観ましたが、この監督さんの映画、私はとても好きです。
この映画は実在の詩人Dino Campana(ディーノ・カンパーナ)と女流作家Sibilla Aleramo(シビラ・アレラモ)の往復書簡を元に脚本が作られています。詩人DinoはStefano Accorsiが演じています。撮影監督はLuca Bigazzi。舞台はトスカーナ。Accorsiの詩の朗読、そして映像美が素晴らしく、心に残る作品でした。
In un momento -Dino Campana-
In un momento
Sono sfiorite le rose
I petali caduti
Perché io non potevo dimenticare le rose
Le cercavamo insieme
Abbiamo trovato delle rose
Erano le sue rose erano le mie rose
Questo viaggio chiamavamo amore
Col nostro sangue e colle nostre lagrime facevamo le rose
Che brillavano un momento al sole del mattino
Le abbiamo sfiorite sotto il sole tra i rovi
Le rose che non erano le nostre rose
Le mie rose le sue rose
(per Sibilla Aleramo)
| 固定リンク
「イタリア雑記帳」カテゴリの記事
- 俳句(2012.10.09)
- Prezzo Mini(2012.07.13)
- イタリア映画祭2012(2012.05.05)
- arrivato!! 来たーーー!!(2012.03.15)
- sta arrivando... そろそろ来るぞ〜(2012.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント