すっかり。。
Ciao! Come state? Sto bene☆
なんだかすっかりご無沙汰してしまいました(^_^;)。
気づけば1ヶ月ぶりです。。あぁ〜ほんとに無精者な私。。
ようやく秋らしくなってきましたね〜。日本の秋はさわやかでいいなー(イタリアの秋は雨が多い…)。しかし、この季節になると、あ〜去年の今頃はイタリアにいたんだなぁ…なんて思い出しちゃって、ダメです…。も〜イタリアに行きたくてたまらない病にかかってます。
…というわけで、イタリア国旗カラーのマグカップを使ったり(可愛いんです、これが!見てるだけで元気になります♪)、イタリアの音楽やラジオを聴いたり、イタリア語検定を受けてみたり、デパートのイタリア展に行ったり(楽しかった〜♪)…いろいろな手段で、気分だけでも"イタリア"になろうと試みてます。でもやっぱりホンモノのイタリアへ早く行きたいなぁ〜(><)!
| 固定リンク
「いろいろ雑記帳」カテゴリの記事
- 遅ればせながら…(2011.01.16)
- THE つまみ食い(2010.07.30)
- Felicissimo Anno Nuovo 2010!!(2010.01.03)
- Buon Natale!(2009.12.24)
- オランダに行きたい!(2009.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
mioさん、こんにちは☆お久しぶりです。
イタリア語検定私も受けましたよん。
何級受けたんですか?
私は2級と3級受けたんですが、2級は絶対落ちました(>_<) なんか3級から2級へのレベルアップは半端ないですね(苦)。3級は受かってるはず…受かってないと困ります^^;)
次回の2級は1年後かぁ…。とほほ。
投稿: pino | 2006-10-12 15:28
pinoさん、お久しぶり〜(^o^)/☆Ben tornata♪日本の生活、もう慣れた?私は帰って来て一ヶ月くらいは使いものにならなかったよ〜。
イタリア語検定、pinoさんも受けたんですね!私は迷ったんだけど、今回は3級のみ受けました。2級はまだ自信がなくて(>_<)。2級ってやっぱり急に難しくなるんだ〜。。合格率の低さ、半端ないもんね(^_^;)。でもチャレンジしただけでもエライよ!pinoさん!
3級受かってるかなぁ〜。作文がイマイチ自信ない。。受かってるといいなー。受かってるにせよ、ダメにせよ、来年は2級、受けてみようかな〜。pinoさんも受けるんですよね?それを励みにがんばろうかな〜(^-^)☆しかし遠過去とか、まさに、遠い過去だわ。。全部忘れた。。(汗)。
投稿: mio→pinoさん | 2006-10-12 22:53
えーっと、こっそり書き込んでみたりして。(笑)
mioさん、ご無沙汰です♪
Umbriaの山ごもりから帰って来ました。
昨日からADSLも開通し、近代的な生活(ネット中毒ともいう)に戻りつつあります。
イタリア語検定、私も受けたかったのですが、さすがに帰国後すぐだったので、見送りました。
2級以上は一年に一回なんですよね?
来年かぁ。。。さらに自信なし。(苦笑)
ところで、イタリア国旗カラーのマグカップ、どこで手に入れましたか???
投稿: るい | 2006-10-13 19:25
るいさん!!!!!おかえりなさいっ(^o^)/☆
すーごくすーごく、お久しぶり!!!
良かった〜、元気そうで(^-^)!
私、今からUmbriaに山ごもりに行きたいよ〜(笑)。
昨日からネット開通、おめでとうございまーす☆
落ち着いたら、ブログも更新して下さいね♪気長に楽しみにしてます!
そうそう、イタリア語検定、2級と1級は一年に一回だけなんですよね〜。わかってはいたけど、今回2級を受ける勇気がなかった私(^^;)。。3年以内に合格するのが目標(笑)。るいさんも来年、受けましょうよ〜!
イタリア国旗カラーのカップは、東急ハンズで買いました。今度ブログにupしようかなぁ。もうね、赤!白!緑!赤!白!緑!…ただそれだけ(笑)。それだけのことで嬉しい自分に笑えます(^-^)♪
投稿: mio→るいさん | 2006-10-13 23:34
わ~い♪
久しぶりの日記だ~(^^)
今日、横浜のアウトレットに行った帰り、イタリア料理屋さん見つけたよ。そのお店、扉の横におーっきいイタリア国旗がバーンって貼ってあるの!どこで手に入れたんだろう・・・
是非mioにプレゼントしたい一品です(^^)
そういえば、早くイタリア行ってバルサミコ酢(笑)、買ってきて!(笑)
投稿: waa | 2006-10-14 01:57
一ヶ月ぶりの更新になってしまったよ〜(^^;)。
大きいイタリア国旗、いいね〜!
部屋にあったら、常にテンションが上がっちゃって大変かも(笑)。でもプレゼントしてくれてもいいよ(^-^)♪
バルサミコ酢、すっかりお気に入りみたいだね〜。名前はきちんと覚えてね(笑)。Mi raccomando(頼むよ〜)!
投稿: mio→waa | 2006-10-14 23:59
わー、イタリア語検定受けたんだね!すごい!
私は・・・、すごーく仕事が忙しくて、申し込む余裕すらなかった・・。3月はまだたぶん日本にいるから、そのときに3級受けてみようかな・・。
最近はすっかり文法のお勉強からは遠ざかり、友達とメールするだけにとどまっているので、取り戻すのに時間がかかるだろうな~(遠い目)
私もみんなが頑張っていると思ってがんばります!
投稿: airone | 2006-10-15 00:19
aironeさん、Ciao(^-^)☆元気ですか?
仕事、忙しいんですね〜(>_<)!頑張ってくださいね〜!!
イタリア語検定、受けてみましたよ(^-^)。
検定に申し込めば、勉強するかなぁ〜って思ったけど、あんまり効果なかった(^_^;)。あんまりにも勉強しなかったのでほとんど公言しなかったのに、検定の会場で今通っているイタリア語の学校の先生達に遭遇して、冷や汗をかきました(笑)。
3月は、2級が受けられないから残念ですね〜。aironeさんなら、きっと2級を受けた方がいいと思うんだけどなぁ。。
日本でモチベーション保つのってほんと大変ですよね〜。がんばりましょうね(^-^)☆
投稿: mio→aironeさん | 2006-10-15 01:21
mioさん、こんにちはー、ciao!
先日は、イタリア情報本当に、どうもありがとー。とっても為になりました。イタリア語検定なんすごい!今日は、世界町歩きで、大好きなアッシジでした。観てました?やっぱりいい感じ。あの、のんびりとした雰囲気、白とピンクがほんのーり混じってる感じ、石畳に緑がたっくさん・・・。あー、また行きたくなってきちゃった。
投稿: blenda | 2006-10-15 22:07
blendaさん、Ciao(^-^)♪
少しはお役に立てたみたいで、良かった〜(^^)☆本当に楽しい旅だったみたいだね!メールを読んでて私まで楽しい気分になっちゃったよ♪ますますイタリアに行きたくなったのも事実だけど(笑)。
イタリア語検定、blendaさんも受けてみたらどうかなぁ?次は3月にあるよ!
昨日、アッシジが出てたなんて、全然知らなかった(T_T;)。見たかったな〜。アッシジって、何回でも行きたくなる素敵な街ですよね(^^)。
投稿: mio→blendaさん | 2006-10-16 22:24
ただいまです☆金曜に日本に帰ってきました。
まだ日本の生活についていけず、時差もツラーイです。。イタリア語検定、おつかれさまでした。私は来年2級受けてみようかなってもくろんでます。(受かるかどうか別としてね)。じゃないと勉強しなさそうだしなー!
日本で働いてしまうと、なかなかイタリアへ行く機会が難しくなりますよね。またフィレンツェに行くのかな?
更新楽しみにしています!
投稿: fiorichiari | 2006-10-22 10:48
fiorichiariさん、おかえりなさーい(^o^)/!!!
金曜日に帰国したっていうことは…まだ一週間も経ってないじゃないですか!日本の生活に慣れなくて当然ですよ〜。時差ボケもイタリアに行く時より、帰って来た時の方がツライですよね(>_<;)!しばらくゆっくり休養してくださいね(^-^)。
イタリア語検定、受けてみましたが、ホントに受けただけで、勉強してなかったんです。。(^_^;)。来年は、私も2級に挑戦してみます(3級は次の春までにはなんとか合格する、という前提で^^;)!さすがに今度は勉強する…はず(汗)。私は3年以内に合格が目標です〜(気が長い?^^;)。。でも、来年の秋の2級はけっこうみなさん受けられるみたいで、励みになりますね(^-^)♪がんばりましょうね〜!
うんうん、日本に戻って仕事を始めちゃうとなかなかイタリアには行けないですよね〜(>_<;)。でもこれからもちょっとずつでも勉強を続けて、また絶対に行くつもりです〜!fiorichiariさんは、また行くんですよね?うらやましいです☆
投稿: mio→fiorichiariさん | 2006-10-24 22:51