« 浦島太郎 | トップページ | 選挙について、ちょっと。 »

2005-09-10

韓流ブーム

今日は『悲しき恋歌』の最終回でした。

『悲しき恋歌』というのは…韓国ドラマです(^^;)。巷では、韓流ブーム、まっさかりですよね。私も最初は、なんだなんだ?と思っていたんですが、気がつくと、いろんなドラマをちょこちょこ見てしまってます(笑)。

今まで私が見たのは、『オールイン』『冬のソナタ』『美しき日々』と、この『悲しき恋歌』…くらいかな。最初から最後まで全部見たものは1つもないんですけど。。

それにしても、韓流ブーム、最初は一過性のものかと思っていたけど、案外長いですね〜。正直、これだけ続くとは思わなかったなぁ。最初は俳優さんの名前を覚えるだけでも大変。呪文みたいで(笑)。でもすっかり、定着してきちゃいましたね〜。

この前書いた、イタリア語の先生の彼女(日本人)が、韓国ドラマファンだそうで、ぺ・ヨンジュン、イ・ビョンホンは先生も名前を知っているみたいでした。でも、ペ・ヨンジュンは、「やだ」そうです(笑)。なんだか顔が気に入らないらしい…。私はもう見慣れたけどなぁ(^^)。あとストーリーもどれも同じで、つまんない!と言ってました(←なんだかんだ言って、結構見てるんじゃない?笑)。まぁ、男の人から見れば、そうかもしれないですね〜。

私は韓国ドラマの音楽がけっこう、好きなんです。やっぱり同じアジア人が作った音楽って、体に馴染むのかな?宮崎駿アニメの音楽を担当している、久石譲さんが、韓国の映画の音楽を担当したそうです。うーん、通じるものがありますね。私も宮崎駿アニメも大好きなんですけど、それも音楽がとっても好きで。

以前、pinoさんのblogに、韓国の方について、かなり真剣に書いてありましたが、留学先などでも、韓国の方とつき合っていく中で、いろいろと難しい面もあるそうです。同じアジアの人間同士、すぐに仲良くなれるものなのかも、と軽く考えていた私は、このpinoさんの記事を読んで、本当にびっくり&勉強になりました。私も今までは韓国について、ほとんど何も知らなかったけれど、こうやって、ドラマにせよ、なんにせよ、目に触れることが多くなってきて、以前よりは、韓国が身近に感じられるようになりました。お互い心を開いて、なんとか仲良くできたらなぁ、と思います。

留学するのは初めてで、自分の国以外の人と、あまり接したことがない私にとって、留学先でカルチャーショックを受けるのは間違いないですが、それも楽しみだったりします。

…こうやって、ドラマを見たり、留学生活に思いを馳せてばかりで、準備の方が全然進んでいないのが気になりますが(笑)。

|

« 浦島太郎 | トップページ | 選挙について、ちょっと。 »

いろいろ雑記帳」カテゴリの記事

コメント

mioさんのブログにお邪魔するのは久しぶりになってしまって、ごめんなさい。
私の名前が出ていてビックリ!紹介ありがとうございます。笑
私も悲しき恋歌見てました!!韓国ものは最後かならず誰かが死ぬから、見たくない!とか思ってましたが、クォンサンウってかっこいいわ、と思って、見始めてしまいました。ふふふ。私も途中参加のこのドラマで、しかも最終回は見れなくて、ネットでチェックだったのですが、やっぱり死にましたね 苦笑。
近くて遠い国って言う言葉の意味を本当に思い知りました。でも、ここには韓国人が一人もいなくて、寂しいです。なんだかんだ言って、イギリスで出会った韓国人の友達は、今でも連絡をとりあい、お互い理解できるよう努力してます。それに韓国人はとても正直者ですから、ある意味付き合いやすい。あぁ韓国人の友達を新しく持てる予定だったのにぃ!

投稿: pino | 2005-09-19 22:17

わ〜(^o^)!pinoさん、来てくれたんですね!
大変な時なのに、ありがとう〜☆

断りもなく、紹介しちゃいました、ごめんなさい(笑)。
でもあの記事は、とっても印象に残っていたんです。私の中で。
だから多くの人に知ってもらいたくて。

そしてそして、『悲しき恋歌』、pinoさんも見てましたか〜!!!
クォンサンウは確かに、かっこいい、…というかキレイ?肌とかすべすべ!
韓国の人って、なんであんなに肌キレイなんだろう??うらやましい。。
最終回は不覚にも泣いちゃいました〜(^^;)。
泣かせるために作ってるとしか思えませんね、あの演出は!

pinoさんの滞在先には韓国の方もいらっしゃらないんですか〜!
やっぱりアジア人がいると、ちょっと安心するような気がするんですけど、
もちろん、日本人もいないんですよね…?
でもイタリア語を身につけるには良い環境、とも言えるかな?
がんばってくださいね!pinoさん(^^)!
私もあと1週間で出発です!待ってて下さいね〜!

投稿: mio→pinoさん | 2005-09-19 23:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓流ブーム:

« 浦島太郎 | トップページ | 選挙について、ちょっと。 »